学校法人浜田学園都幼稚園は、昭和41年4月濱田勝氏によって創設され、その後地域の要望もあり、千葉県公認の学校法人浜田学園都幼稚園となりました。
本園の周辺には、知事公舎・千葉テレビ局・延命寺・都小学校等があり、静かな住宅地が広がっている地域です。創立当時から、幼児教育は家庭的であたたかい雰囲気のなかで、伸び伸びと明るく逞しく育てる事が大切だと考えて教育目標をたて実践してきました。
毎朝の自由遊びを通して、子供同士の人間関係を育て、工夫して遊ぶ力豊かな人間形成の、基礎づくり、健康で意欲いっぱいの子どもの育成に努めています。
家庭的で伸び伸びとした自然な交わりの中で、年長と年中少児が好ましい関係を結び、生き生き逞しく成長し、広い視野を持ち、人間や自然に限りない関心を持って21世紀の新しい世界を築いてほしいと願って、毎日の保育の充実に努力して参りたいと思います。
園名 | 学校法人浜田学園 都幼稚園 |
理事長 | 濱田 純孝 |
園長 | 濱田 由紀子 |
所在地 | 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町1-46-22 |
連絡先 | TEL 043-231-7047 FAX 043-231-7063 |
教職員 | 理事長、園長、副園長、教職員19名 預かり保育2~4名、未就園児教室2~3名、体育講師1名 英会話講師3名(ネイティブ講師1名と日本人講師2名で兼任) 事務・補助教諭6名、バス運転手2名 園医1名、歯科医師1名、薬剤師1名 |
JR千葉駅より、
「千城台車庫行」
「市営霊園行」
「ほおじろ台行」
のいずれかに乗車し「車坂下」下車後徒歩5分です。車坂下下車後、ローソンの角を右に曲がり、3本目の角に都幼稚園の看板があるので右に曲がると右側に園が見えます。
※駐車場も御座いますので車でのご来園も可能です。(但し来園の際はメールか電話にてご一報ください。)
昭和41年3月 | 設置者 濱田 勝 |
昭和53年12月 | 設置者 濱田 富美子 |
昭和60年3月 | 理事長 濱田 富美子 |
昭和41年4月 | 園長 町長 登記 就任 千葉市教育長推薦 元千葉市立本町小学校勤務 |
昭和59年3月 | 都幼稚園 退職 |
昭和59年4月 | 園長 増永 敏子 就任 元千葉市立幕張西小学校勤務 |
平成元年3月 | 退職 |
平成元年4月 | 園長 石田 英夫 就任 元千葉市立都小学校 校長 |
平成12年3月 | 退職 |
平成12年4月 | 園長 高山 みね子 就任 元千葉市立弥生小学校 校長 |
平成17年3月 | 退職 |
平成17年4月 | 園長 徳富 文子 就任 元千葉市立緑町中学校勤務 元千葉市教育委員会補導センター勤務 |
平成21年6月 | 退職 |
平成21年7月 | 園長 菊地 肆司 就任 元千葉市立花見川第三小学校 校長 元千葉市立幕張本郷中学校 校長 |
平成24年3月 | 退職 |
平成24年4月 | 園長 行木 博 就任 元千葉市立都小学校 校長 元千葉市立生浜西小学校 校長 元千葉市立みつわ台小学校 教頭 |
平成25年12月 | 退職 |
平成26年1月 | 園長 高橋 明 就任 元千葉市立千城台西小学校 校長 元千葉市立あやめ台小学校 校長 |
平成27年3月 | 退職 |
平成27年4月 | 園長 中島 文夫 就任 元千葉市立幕張西小学校 校長 元千葉市立土気小学校 教頭 元千葉市立生浜西小学校 教頭 元千葉市立幸町第四小学校 教頭 |
平成28年3月 | 退職 |
平成28年4月 | 園長 鷲山 晴彦 就任 元幸町第二小学校 校長 元稲丘小学校 校長 |
平成29年3月 | 退職 |
平成29年4月 | 園長 濱田 由紀子 就任 公益社団法人 千葉市幼稚園協会理事 一般社団法人 全千葉県私立幼稚園連合会 理事・経営研究委員 子ども子育て支援新制度委員 |
昭和41年4月 | 都幼稚園 開園 |
昭和42年3月 | 園舎増築 鉄骨2階建 1階2教室、2階遊戯室 |
昭和60年3月 | 総合遊具購入設置 学校法人浜田学園を設立 寄附行為の認可がなされる |
昭和60年4月 | グランドピアノ購入 |
平成7年5月 | 永年にわたる幼児教育振興の貢献に千葉市長より表彰 |
平成16年11月 | 園舎増築工事完成 鉄骨地上2階建 1階2教室、2階2教室 |
平成17年4月 | 新園舎に移る |
平成20年12月 | 遊具一部(ジャックと豆の木)設置 |
平成22年2月 | 大型総合遊具 新設(透明ロックマウンテン・筒型変形スライダー他) |
平成23年5月 | 旧園舎 震災復旧工事完了 |
平成24年8月 | 鉄棒新設 |
平成25年5月 | 45周年感謝状を市長より表彰 |
昭和51年10月 | 多年に亘り幼児教育に貢献された 千葉県私立幼稚園協会表彰 |
昭和62年2月 | 全国教育美術展において優秀として推薦された 千葉県教育委員会表彰 |
平成21年 | 千葉東支部サッカー大会三位入賞(幼児の部) |
平成22年5月 | 千葉支部サッカー大会優勝(小学生の部) |
平成29年11月 | 千葉支部サッカー大会優勝(幼児の部) |