未就園児教室

未就園児教室
ももちゃんルーム

Prekindergarten


ももちゃんルーム

年少にあがる前のお子様を対象に、保育士・幼稚園教諭資格者が保育を行います。

友だちや先生との交流を通して集団生活に少しずつ慣れ、入園後の幼稚園生活が安心して過ごせるように致します。

園の方針としては、4年一貫体制を目指しております。

お知らせ

News

2025/04/22

未就園児イベント

未就園児イベントを行います!

未就園児向けの親子で楽しめるイベントを企画しました!

外部の方も参加できるため、予約が必要となります。

参加を希望される方は下記の申込フォームにて申し込みをしてください。

たくさんのご参加をお待ちしています☆


製作・寝相アート

風船で動物を作りおさんぽして遊んだり

可愛い寝相アートを用意しているので

お子さまの可愛い姿を撮影したりできます!

日時:6月11日(水) 10時30分~11時30分

場所:ホール


水あそび・どろんこ遊び

ご家庭では難しいどろんこ遊びも

幼稚園では思いっきり楽しめます!

日時:7月2日(水) 11時00分~11時30分

   ※雨天時の予備日 7月9日(水)

場所:園庭


ミニ運動会

今年度ももちゃん・さくらぐみの子どもたちと一緒に、かけっこや玉入れなどお家の人と体を動かして遊べます!

日時:9月30日(火) 10時00分~11時30分

場所:ホール


お知らせ

・参加費用は無料です。

・各イベントの持ち物等の詳細は

近くなりましたらお知らせ致します。

☆9月18日は令和8年度入園のお子さま向けの新入園児説明会があります。

2024/09/18

未就園児のミニ運動会があります!

10月に満3歳児・ももちゃんルームのミニ運動会が行われます。

令和7年度入園を考えているお子さまの参加も大歓迎です!

入園をお考えの方はぜひご参加ください

お土産も用意しています。

日 時:

 令和6年10月7日(月) 10時~11時20分

 受付 10時~10時10分

場 所:

 A棟2階 ホール

持ち物:

 上履き(親子分)、外靴を入れるビニール袋、水筒(親子分)、タオル

競技内容:

 体操、親子でかけっこ など

駐車場について:

 駐車場の希望をとりますが、数に限りがありますので出来るだけ自転車や公共の交通機関をご利用ください。

 ※申し込みの際、駐車場の希望にチェックを入れてください。

その他:

 貴重品は個人で管理してください。

 保護者の方も動きやすい服装で参加してください。


<おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。

 ご参加いただきました皆様ありがとうございました。>

ももちゃんルームの様子

Gallery

クレヨンでお絵かき

室内遊び

砂場遊び

製作

園庭のすべり台

ミニ運動会

ももちゃんルームの概要

Outline

対象

年少に入る前のお子様

【令和6年度】令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子様

【令和7年度】令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子様

開催日時

【令和6年度】週1回:月・火・水・木・金曜日

【令和7年度】月曜日~金曜日 週1回~週5回

 ※半日(9:00から11:30まで)か一日(9:00から14:00まで)を選べます。

 ※園舎改築工事のため保育室を移動している都合上、週1回のみの活動といたしております。

場所

A棟2階 遊戯室

※保護者の方と一緒に、西門から外階段を上がって登園していただいております。

内容

遊びや体験を通して、社会生活・基本的生活習慣・季節の行事などが学べます。

入会について

園見学を経ての入会となります。

お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

費用

半日(9時から11時30分) :1回800円 

一日(9時から14時)   :1回1,100円

※その他行事の際に実費を徴収することがあります。

※詳細は園までお気軽にお問い合わせください。

持ち物

上履き、リュック、ループ付きタオル、おたより帳、

カラー帽子、給食用スプーン・フォークセット、

コップ、お昼寝用タオル など

人数

1日 6名前後

※クラス状況により定員以内で締め切ることもございますので、ご了承ください。

指導教員

満3歳児クラスと同室で、お子様の6人に1人、幼稚園教諭免許・保育士免許を取得の都幼稚園専属教諭が配置されます。

給食

【令和6年度】給食(330円)かお弁当を選べます。

【令和7年度】給食(360円)かお弁当を選べます。

※お弁当温め機あり(アルミ製可)。

注意事項

※定員になり次第受付を終了させていただきます。キャンセル待ちの方は、空きが出来次第ご連絡を差し上げます。

※慣らし保育(親子で参加)を経て、各コースに分かれ、お子様だけでお預かりいたします。

※開催日は、基本的に幼稚園の開園日に準じます(休園日、長期休業日はお休みになります)。

※内容が変更になる場合があります。

ももちゃんルームの給食

Lunch

給食(360円)

※白飯は保温箱で届けられます。

浜田学園 認定こども園 都幼稚園

千葉市中央区都町1-46-22

TEL 043-231-7047