通常9:00(登園)~14:00(降園)
※午前保育(年度始め、学期末、行事のある日など)は9:00(登園)~11:30(降園)の時があります。
7:30~8:30
朝の預かり
8:30
みどり・ぴんくコース(バス)登園・自由遊び
- 身支度をして自由遊び(シール貼り・着脱・トイレ)

8:40~9:00
徒歩登園
- 正門で「いってきます」といって、門で保護者と別れています。
- トイレ
- 身支度をします。

9:13~9:22
あお・きいろコース(バス)登園
- 身支度をします。

9:40
朝の集まり
- 季節のうた・園歌
- 朝の挨拶
- 出欠の確認
- 健康観察
- 言葉と作法

10:00

12:00
昼の準備・昼食
- 手洗い
- ごちそうさま

13:30
帰りの準備・トイレ
- 絵本の読み聞かせ
- 手遊び
- うた

14:00
徒歩降園
- 身支度をします。
- 2バスの子はゆり組の部屋(年少)に集まって遊びます。
- 4バスの子はそら組の部屋(年中)に集まって遊びます。

14:00~18:30
預かり保育

主活動
Main activity

活動

絵画・線遊び・ひらがな
3・4・5歳児

ピアニカ
4・5歳児

おりがみ・粘土・製作活動
3・4・5歳児

英会話
3・4・5歳児

英会話
3・4・5歳児

